お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2007年 12月 16日
![]() もうすぐクリスマスですね。 以前は街にイルミネーションが輝きはじめたとたん、気分が盛り上がり意味もなくウキウキしたものですが、ここ数年、義両親のことであたふたしているうちに、「あぁ、そういえば・・・」という感じになってしまいました。 今年は先週あたりからようやく自分の中でクリスマスのスイッチが入り、リースや花を飾りはじめました。 そして、クリスマスソング。 20代半ばにバカみたいにクリスマスソングCDを買いあさっていましたが、結局一番聞くのは93年に買ったこれ。 Christmas With Louis Armstrong and Friends ビング・クロスビーWhite Christmas ,ナット・キング・コールThe Christmas Songのオリジナルが収録されています。 これらは多くの歌手がカバーしていますが、やはりオリジナルに勝るものはなし! そしてLouis Armstrong and his frendsだけあって ウキウキハッピーノリノリスウィングがいっぱい。 フランク・シナトラSanta Claus is coming to town, Let it snow,Let it snow,Let it snow, Jingle bells, エラ・フィッツジェラルドSanta Claus got stuck in my chimney を聞くと自然に体が動き出してしまうほど。 解説なしの輸入版なので、サッチモがどの曲にどの程度からんでいるかなどはトランペットの音で判断するしかありませんが、まぁ、そんなのどうでもいいでしょ。 とてもオーソドックス、だからこそ幸せな気分になれるアルバムです。 #
by mucco
| 2007-12-16 08:30
| 音楽
|
ファン申請 |
||