お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 ブログパーツ
カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... お気に入りブログ
外部リンク
タグ
ブログジャンル
検索
|
2012年 06月 30日
![]() ♪月曜日は 会社へ行ってぇ ビーエスピーエル(B/S、P/L) にらめっこー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ ![]() ワンピース:ジル・サンダー ネイビーJK:ユニクロ+J 靴:ルブタン ♪火曜日も 会社へ行ってぇ やることいっぱい キレそうだー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ ![]() ドルマンワンピース:ダーマコレクション (似たようなコーディネートの日記) 靴は黒のバックストラップパンプス。 20年近く前に買った鳥モチーフのネックレス、いい感じにアンティークっぽくなってきました。 帰りは肌寒かったため、アイボリーの薄手ストールをぐるぐる巻きに。 ♪水曜日は 気分をあげてぇ だいすーきなジャケットを着たー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ ![]() 実際は黒いウォッシャブルシルクニットを合わせた。 (似たようなコーディネートの日記 1 2 ) ♪木曜日は めちゃ忙しく 気がつーくと 眉毛が消えていたー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ ![]() ほぼ同じコーディネート 靴は黒のトワルウエッジでした。 ♪金曜日は とうとう月末日 仮受 計上したら 帰れるぞー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ ![]() お母さん、ありがとう。今日も着ました。 ほぼ同じコーディネート ♪ともだーちよ これがわたしの 一週間の仕事ですぅ てゅりゃてゅりゃてゅりゃ てゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃー♪ やっつけ感漂うこの日記で、月末の激務さが伝わったでしょうか。 来月末はもっと・・・ ▲
by mucco
| 2012-06-30 22:00
| 着ること
2012年 06月 25日
月曜、ジャズの日です。が今日はちょっと違うジャンルを。 音楽を楽しむうえで大切なノリ、グルーブ感。 このノリがわからないと、ジャズやR&B、ソウルを聞いてもピンとこないかもしれません。 では、グルーブ感ってどんなの?と尋ねられたら、こんなのです。 東京事変『丸の内サディスティック』のグルーブ感。 ジャンルに囚われず、グルーブしている人たちはきちんと存在する。 このバンドの完成度の高さは凄すぎます。 カッコ良すぎます。 解散はとても残念です。 グルーブ感たっぷりのロック。 ▲
by mucco
| 2012-06-25 20:00
| 音楽
2012年 06月 22日
![]() 台風が去ったと思ったら、また朝から大雨。 仕事のあとは前職場の友人たちに合うため、長靴に合うコーディネートで。 ![]() カーキのスカート:ユニクロ+J (別のコーディネート) エナメルブーツ ![]() 夜はKちゃんおすすめ、恵比寿のフレンチ・ビストロで。 料理上手なKちゃんの行きつけだけあって、すごくおいしかった!(料理しない自称グルメはちょっと信用できないのです・・・) お酒が飲めたらもっともっとおいしいんだろうなぁ。と久しぶりに己の下戸さを悔む。 さらに、久しぶりのおしゃべりがなによりも楽しくて、あっという間に時間が過ぎた。 ▲
by mucco
| 2012-06-22 22:00
| 着ること
2012年 06月 21日
![]() 5/30のトップスだけ替えて。 今年は気分的に、カーディガンのボタンを留めてブラウスのように着たくて、そんなコーディネートが多い。 ![]() レーヨンジャージィワンピース:ディディエ・リュド 靴:ロジェ・ヴィヴィエ 去年リメイクした水晶ネックレスをブレスレットがわりに。 ▲
by mucco
| 2012-06-21 22:00
| 着ること
2012年 06月 20日
![]() 真夏のような1日。 ![]() 詳しくは こちら をどうぞ。 自慢の三角筋をお見せ出来る季節となった。いつか上腕二頭筋も披露したい。ただのヤセじゃないのよ。おほほ。 ![]() 袖をとおさず、肩にかけて第一ボタンを止めると、ショールがわりになる。 バッグだけ黒にして、気分的に仕事用。 ▲
by mucco
| 2012-06-20 22:00
| 着ること
2012年 06月 19日
![]() 本日台風接近により、長靴で出勤。 コーディネートは こちら + 焦げ茶のイエーガーナイロンコート。 皆が帰宅を急ぐなか、以前から楽しみにしていた派遣会社の英語セミナーに出席のため、21時頃まで東京駅近辺にいた。 セミナーは想像以上に楽しくて、モチベーションもアップ。 帰宅時、東海道線は止まっていたが、京浜東北線は普通に運行していて、最寄り駅ではタクシー乗り場で並ぶこともなく、思っていたよりも楽に帰ることができた。 今日の教訓:英語だけ出来ても仕事はない。 ▲
by mucco
| 2012-06-19 23:30
| 着ること
2012年 06月 18日
![]() 今ではほとんどの買い物をネットで済ませているが、それでも20代のころは雑誌で話題になっているブランドやショップへ走り、買い物していた。 社会人になり自分で使えるお金がぐーんと増え、田舎で指をくわえて眺めているしかなかったモノが、電車にひょいっと乗ればすぐ買いに行ける。 「Vに載っていた〇×が欲しいっ!みんなより早く!自慢したい!」 自分に似合うかどうかなんておかまいなしだ。 いや、そんなことすら考えていなかっただろう。 要するに田舎者が浮かれていたわけだ。 ところが、というか、やはり、というか。 買った時はうれしかったのに、とたんにつまらなくなる。 なぜだろう。 似合わないモノだからコーディネートがしっくりこない。 着なくなる、使わなくなる、だからつまらない。 学生時代、アルバイト代をやりくりしながらあれこれ考えて似合うものを探し、コーディネートしていたころのほうが自分にとっては楽しかったし、モノもお金も大切にしていたな。 そして気がついた。 買うだけだったらお金とモノさえあれば誰でもできること、だと。 それから自分にとって楽しいお金の使い方はなにかを考えるようになった。 将来のための貯蓄をしつつも、セコセコせず、満足のできるお金の使い方とは。 お金さえ払えば(時にはローンを組んででも)大抵のモノが簡単に手に入る世の中だからこそ、より一層お金の使い方を考え、その時とこれからちょっと先の自分に合ったモノを選び、あれこれ工夫して着る、使う。 それが自分なりの楽しみ方だとわかった。 ケチと思われようと、見ず知らずの他人に非公開コメントでダメ出しされようと、コーディネートで失敗しようと、やっぱり楽しいほうがいい。 というわけで、本日のコーディネート。 ![]() パンツ:ボールジィ 靴:クリスチャン・ルブタン 例えば 予算10万でトップ・ボトム・靴の3点をコーディネートしなさい、と言われたら? そこそこのもの¥33,000x3 を選ぶか ¥5000+¥15,000+¥80,000 を選ぶか お金やモノに対する価値観、満足度の違いの問題で、正解は人それぞれ。 私は後者です。 ▲
by mucco
| 2012-06-18 22:00
| 着ること
2012年 06月 18日
月曜、ジャズの日です。 振付家ボブ・フォッシーの監督作品『All That Jazz』から魅力的な一場面。 ずいぶん若い頃に観た映画で、当時は「なーんだ、ジャズじゃないじゃん。」と感じたが、バレエファンとなった今、改めてみるとダンスシーンがとにかく面白い。 どことなくバレエのオフバランスに似ているなぁ、と思っていたら、それもそのはず。 フォッシーは元々バレエダンサーを志していたものの、背骨の関係で断念し、振付家に転向したそう。 自身の姿勢の悪さを隠すような体のポジションや振付がフォッシースタイルになったようです。 ![]() ギターと歌のジョージ・ベンソンを初めて聞くならこの1枚。 歌ならGive Me the Night QJプロデュースアルバムが自分のツボだと知ったのは、ずっとずーっと後になってからだ。マイケル・ジャクソンの『Of the Wall』のサウンドやメロディラインが好きな人にはたまらないだろう。 ▲
by mucco
| 2012-06-18 21:00
| 音楽
2012年 06月 15日
▲
by mucco
| 2012-06-15 22:00
| 花
2012年 06月 14日
![]() 黒ではなくチャコールグレー。 コントラストが少しだけ曖昧になり、コーディネートに幅ができたように思える。 ![]() スカート:DKNY (別のコーディネート) スネークプリントのパンプス:A Pair 寒さ対策にスリードッツのコットンカーディガンを持つ。 ▲
by mucco
| 2012-06-14 22:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||