お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール オンラインサロン 最新の記事
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... タグ
コーディネート
花
ファッション
ケチケチ贅沢主義
美術展
バレエ
横浜
JAZZ
素敵なもの紹介
家
美味しいもの
知る・考える
Awaさんのセネガル通信
映画
ハンドメイド
オンラインサロン
ケチケチ贅沢的愛用品
お気に入りの小物
音楽
コスメ
ロンドン
いろいろ
美容と健康
園芸
リトルブラックドレス
madameH closet
シンプルシックお仕事着講座
ロジェ・ヴィヴィエ
思い出
掲載のお知らせ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2023年 12月 13日
![]() 去年から引き続き「あるものを活かす」生活にシフトしています。 さらに今年はライフスタイルの変化もあったため、 特にファッション関連で「あるものを活かす」傾向が顕著にみられます。 今年の春夏に購入したお洋服はなんと4点のみ! ほとんどがワンマイルウェアで総額¥15,000未満、 これには自分でも驚きました。 では、この秋は? はい、それなりに買っています。 まずはトップ画像から。 10月の御殿場アウトレット遠足で購入したストールは、 ウール70% シルク30%でしなやか。 グレージュが表になりますが、裏のサンドベージュが絶妙なので、 裏を表にして使っています。 冬の普段着カジュアルアウターの「オフ白ニットコート」「ロングダウンコート」と グラデーションが作れる淡い色で薄手でツヤのあるストールが欲しかったので即決しました。 大人になるとシルクのツヤがありがたい( *´艸`) サイズは70㎝x200㎝ ![]() ![]() 肌着としてニットインに着用する ボールジーのコットンシルクリブプルオーバー2枚。 以前買った黒タートルが気持ち良く、色違いの白を購入しに行ったところ、 新型クルーネックもあったので迷わず2型購入しました。 セールしない定番中の定番なのに、 ちょうど百貨店の特別優待期間中で10%OFFになっていて、 やけにうれしかったです。 10年ほど前から徐々に、 後ろ首の付け根から肩甲骨上くらいまで局部的に敏感になりました。 はじめは海外ファストファッションの化繊トップスやタグだけNGだったのが、 コロナ禍ごろからは日本のプチプラ綿100のTシャツですら、 縫い目が当たるとジクジクと痛痒く感じる時もあります。 (この部分以外はまったく問題なし) ボールジーのこのコットンシルクリブシリーズは肌にノーストレス、 さらにハイゲージニットの肌着として着られるほど薄手なのがうれしい。 もちろん襟元のタグは、写真撮影後すぐにはずしました。 量産品あったかインナーmuccoの皮膚感覚や好みについて ※あくまでも個人的な体質・好みから判断しており、 商品の良し悪しを述べているわけではありませんのでご理解ください。 ◆〇ート〇ックは薄手ですべりも良くて大好きなのですが、 ちなみにレギンスは問題なしで絶賛愛用中。 ほんと、ネックラインの縫い目だけ敏感なのです(涙) ◆〇ット〇ッ〇などコットン系は厚ぼったいため着用感が苦手、 やはりネックラインの縫い目が痛い。 お洗濯後は表面がボソッとした感じになるため、私の目的に叶う肌着ではないと感じました。 →以上から、3,000円までのお手頃なものは諦めました(大泣) そして ということで、秋冬用の肌着はシルクかコットンシルクへと 少しずつシフトしています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、「読んでますよ」の証に 上だけでもポチっとしていただけると大喜びです。 いつもクリックしてくださるみなさま、ありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram フォローいただくとうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ☆当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています☆
by mucco
| 2023-12-13 06:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||