お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール オンラインサロン 最新の記事
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... タグ
コーディネート
花
ファッション
ケチケチ贅沢主義
美術展
バレエ
横浜
JAZZ
素敵なもの紹介
家
美味しいもの
知る・考える
Awaさんのセネガル通信
映画
ハンドメイド
オンラインサロン
お気に入りの小物
ケチケチ贅沢的愛用品
音楽
コスメ
ロンドン
美容と健康
園芸
いろいろ
リトルブラックドレス
madameH closet
シンプルシックお仕事着講座
ロジェ・ヴィヴィエ
思い出
掲載のお知らせ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2023年 08月 15日
◆買わなかった理由その2 着たい服・欲しい服・買いたい服がほとんどなかった 私と同年代か先輩で、ある程度の経済的自由を得ている人であれば、モノの値段にかかわらず「これ素敵≠欲しい・着たい≠買いたい」であることを十分理解しているでしょう。 とはいえ、私も一応ファッションブロガーの端くれ。 時代の空気感をつかむための情報収集は欠かせないし、素敵♪と思った服もたくさんある。でも、そのどれもが既に手元にある服と似ていることに気付く。黒ワンピースとか、黒ジャケットとか、黒パンツとか。 その1でも書いたが、私のワードローブは比較的お気に入りが揃っている。ぷぷぷ( *´艸`) 外出が多かった以前であれば、着る頻度の高いお気に入りを着倒さないように、似たようなお気に入りをもう1着買っていたが、外出の少ない今のライフスタイルではもうその必要もない。 もちろん「着てみたい」と思う服はあった。手持ちのどの服とも色柄が被らず、マイベーシックにしている原型シルエットのノースリーブブラウス&膝下タイトスカートのセットアップに惹かれたが、シルク混の素材に躊躇し、「これ着てどこに行く?アフタヌーンティくらい?だったら着るモノがいっぱいあるよね。それでも欲しい?」と自問しているうちに早々にSOLD OUTとなった。 そんななかでも、ちびTはジャケットインとして着たかったアイテムで、ZARAであろうとネックライン・着丈などサイズ感をじっくり吟味したので大満足、買ってよかった。トップ画像参照。 ディテールをみると、ストッキングのウエストが見えたり、バスト透け透けだったりと、 突っ込みどころが満載ですが、そこは無視してきただき、トップスのボリューム感に注目! 2023-24秋冬コレクションを見ると、服のフィット感がジャストフィット~ややタイトフィットへと明らかに変化している。なんでもかんでもオーバーボリュームが苦手だったので、この変化はとてもとてもうれしい。 00年代へのオマージュでもあるが、00年代とは全く同じではないため、どこが違うのかを見極めて、うまく取り入れることができたらきっと楽しいだろう。 臆することなくコンパクトトップスを着られるように、引き続き体を鍛えておこう( *´艸`) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、「読んでますよ」の証に 上だけでもポチっとしていただけると大喜びです。 いつもクリックしてくださるみなさま、ありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram フォローいただくとうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2023-08-15 06:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||