お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール 最新の記事
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2023年 04月 21日
![]() 毎度のことながら今更感がありますが、 3月のコーディネートをまとめてみました。 今年の3月は、まるで4月のような暖かさが続き、 4月好きの私にとって、4月が2カ月続いている気分で、 今とてもうれしいです。 ふふふ。 美術鑑賞やデパートショッピングなど ちょっとカッコつけたいときは、 ピンクのニットツイードコートが春らしくて大活躍してくれました。 素材はカシミヤ/コットン/レーヨンですから、 肌寒い日もそこそこ保温性がありながら、 春らしい軽やかさも兼ね備えています。 2月末からGW前ごろまで着る ”いかにも春らしいコート””春しか着られないコート”を 色・素材・デザインから着丈や身幅のゆとりまで具体的に思い描き、 条件にぴったり合い、状態のよいものを 運よくリサイクルショップで見つけました。 本当に欲しい服・着たい服は、 いとも簡単に見つかるわけではありません。 だからこそ、見つかった時、着こなすときの喜びは大きいのです。 また、どんな好きで欲しくて気に入って買ったものでも、 世の中全体がスモーキーorダーク/オーバーサイズ全盛だったりすると、 この私でさえ、着て出かけるのはなかなか勇気のいることで、 昨年2022年の春は躊躇しながら2回ほど着ました。 明るい色が復活したこの春は、 勇気を出さなくても、気軽に着られるようになったのがうれしいです。 このまましばらく、キレイ色を着る時代が続きますように。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、「読んでますよ」の証に 上だけでもポチっとしていただけると大喜びです。 いつもクリックしてくださるみなさま、ありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram ただいま #ケチケチ贅沢主義 10周年キャンペーン中! instagramアカウントをお持ちの方は、 ケチケチ本を写真に撮って、#ケチケチ贅沢主義 と共に ご投稿ください。 もれなくフォローバック&お礼コメントいたします💛 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2023-04-21 06:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||