お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2022年 10月 13日
ファッション誌に素通りされている 「アラフォー以上/堅めの職場/管理職」仕事着おしゃれ迷子さん ①と②のいわゆるワンツーコーディネートで「揃っている」が叶ってしまいました!たちへ贈る連載17回目 連載一覧は こちら 前回のおさらい 今回もBさんのサブベースカラーアイテムについて説明します。 堅めの職場でのオフィスカジュアルで、「きりっとキレイめ」「信頼感」を与える端正で洗練された装いを作るためには、まるでスーツのように、 上下の色を揃える=色で統一感を出すことで端正と洗練を叶える ことを連載4回目でお伝えしました。 前回のサブベースカラー提案①では、上下の色がグレー系で揃っていることに加え、さらにアンサンブルニットで上半身の質感を“揃える”ことで、カジュアルすぎない端正さを表現できます。 今回の提案②では、「ブラウスとパンツのセットアップで上下を揃える」ことをおすすめしています。 スーツを着るほどではないけれど、きちんと見えしたいBさんの職場には、ベーシックに加え、ほどよいカジュアルさとソフトさのあるブラウスセットアップがちょうど良いかもしれません。 ![]() 少しウエストシェイプされていて着るだけでスタイルアップが叶うデザインブラウスです。 素材は薄手のストレッチウールで、シワが気にならず、軽くて柔らかく着心地の良く、上手にお手入れすれば長く着られます。 Bさんが今まで選んできたトップスは、白ドレスシャツやネイビーのシンプルなアンサンブルと、究極のシンプルベーシックなアイテムが続いたので、ベーシックさの中に少しフェミニンな雰囲気を取り入れて提案しました。 ②サブベースカラーボトムス:グレーテイパードパンツ(①とセットアップになる) セットアップはもちろん、単品でもコーディネートしやすいベーシックなシルエットのパンツです。 もし羽織ものが必要で必要であれば・・・ ①②と同素材のジャケットあるいはグレーの定番Vネックカーディガンを用意します。 しかし、ネイビーのカーディガンやジャケット、また今後紹介するサブベースカラー2のオフホワイト系羽織ものがありますので、提案②を選んだ場合、最初のうちはグレーの羽織ものは省略し、必要であれば買い足す、という順序でよろしいでしょう。 提案①と②で悩んだBさん、少し変化も欲しいとのことで提案②のブラウスセットアップを選びました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、「読んでますよ」の証に 上だけでもポチっとしていただけると大喜びです。 いつもクリックしてくださるみなさま、ありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram アカウントがなくても見られますのでどうぞ。 もちろん、フォローしていただくと とてもうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2022-10-13 22:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||