お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール オンラインサロン 最新の記事
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... タグ
コーディネート
花
ファッション
ケチケチ贅沢主義
美術展
バレエ
横浜
JAZZ
素敵なもの紹介
家
美味しいもの
知る・考える
Awaさんのセネガル通信
映画
ハンドメイド
オンラインサロン
お気に入りの小物
ケチケチ贅沢的愛用品
音楽
コスメ
ロンドン
美容と健康
園芸
いろいろ
リトルブラックドレス
madameH closet
シンプルシックお仕事着講座
ロジェ・ヴィヴィエ
思い出
掲載のお知らせ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2022年 06月 14日
アジサイの1枚
今年は梅雨寒の日が多く、 湿度もいまのところはそれほど高くないような気がします。 さて、これからどうなるのでしょう。 梅雨の間、近所のお宅の庭先や公園を彩るアジサイたちは、 「紫陽花」という字がまさにぴったりな紫系のグラデーション。 トップ画像のお宅では、 白いホーローの容器に何種類かのアジサイを活けて、 道行く人の目を楽しませてくれます。 一つとして同じ色がないのもアジサイの魅力ですね。 あぁ、キレイ。 私が知っている限りで20年以上、 さらにもっと前からこのお宅で咲いているアジサイでしょう。 我が家の鉢植えも地道に育てよう。 奥様が手入れをしていたので、 毎年楽しみにしていることを伝えると、 「どうぞ」とわけてくださいました。 💛うれしい💛 うちの白いアジサイと一緒に飾っています。 ◆◆◆おしらせ◆◆◆ 締切は来週木曜 6/23! ただいま7月入会・新規最終メンバー受付中の 有料オンラインサロン「ケチケチ贅沢研究所」 私muccoのパーソナルレッスン、クローゼット診断(オプション)を受けられるのは このオンラインサロンだけ。 今回で新規メンバー受付は最終となりますので、ぜひご入会ください。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、「読んでますよ」の証に 上だけでもポチっとしていただけると大喜びです。 いつもクリックしてくださるみなさま、ありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram アカウントがなくても見られますのでどうぞ。 もちろん、フォローしていただくと とてもうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2022-06-14 18:00
| 花
|
ファン申請 |
||