お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2020年 05月 20日
最近あまり着ていない服をキープするか・処分するか 誰もが頭を悩ませる「微妙な服」問題。 その①はこちら 私は「着てチェック」していますが、 今日はその手順について説明します。 ◆◆◆着てチェックの手順◆◆◆ ①衣替えの時、微妙なお洋服は別の1か所にまとめておきます。 箱でも、クローゼットの片隅でも、どこでもOK。 ②「着てチェック」するために、まずは着る本人を整えましょう。 主役は着る本人=自分です。 薄化粧し、ヘアスタイルも整え、下着をきちんと付けましょう。 ノーメイク、髪ボサボサ、ブラキャミのままで通勤着やお出かけ服を着ても、 鏡に映るのはパッとしない地味な人。 正しい判断はできません。 ③微妙な服を片っ端から「着てチェック」します。 ・トップスをチェックする時: 新しめのお気に入りボトムスとコーディネートしてチェック。 ・ボトムスをチェックする時: 新しめのお気に入りトップスとコーディネートしてチェック。 それぞれをチェックの際は、トップス&ボトムスの色柄合わせに気を付けましょう。 ボトムスの場合は靴も履いてみると、シルエットがよりわかります。 ・スーツやジャケットをチェックするとき: 今一番気に入っている新しめのトップスと合わせてみましょう ・コートをチェックするとき: 目的に合った一番気に入っているコーディネートの上に羽織ってみましょう 微妙なお洋服を「着てチェック」すると、 まず気付くのは なんか変!ということ。 シルエットが微妙に古かったり、体に合っていなかったり、 ネックラインが中途半端だったり、着丈が短かったり、肩幅身幅が狭かったり、 なによりも今の自分の顔との違和感がある・・・ 「もったいない」という感覚はとても大事ですが、 着ないモノ・今の自分に似合わないモノのために、 場所と時間と精神的負担を費やすのはいかがなものか? 今後素敵に着こなせそうもないモノは潔く処分しています。 ◆◆◆おまけ◆◆◆ 先日処分したパンツ、どれも気に入って着ていたものですが・・・ 左から: ①スキニーに近いスリムストレートの黒パンツ ②スカイブルーのコットンクロップト ③サイドライン入りストレッチジョガー ①③は今の気分からするとゆとりが少ないため、着てチェックしたら「あれれ?変」 ②は見た感じはまだまだよさそうだったけれど、履いてみたら 結構着たよね?な生地の劣化を感じ「あれれ?変」 でおさらばしました。 ![]() オンラインサロン「ケチケチ贅沢でバラ色人生研究所」では クローゼット整理やワードローブの揃え方も オンラインでお伝えしています。 ◇相談した人・実際にトライした人からどんどんキレイになっていく◇ 恥ずかしがり屋さんのご相談は、 メッセンジャーやZOOMを使ってのパーソナル相談室(有料オプション)で受け付けています。 ただいま第5期メンバー募集中! お申し込みはこちらから。 みなさま、いつもポチっとご協力いただきありがとうございます。 上から順にどうぞよろしくお願いいたします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ instagram アカウントがなくても見られますのでどうぞ。 もちろん、フォローしていただくと とてもうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2020-05-20 06:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||