お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2019年 06月 24日
久々にバレエのことなど書いてみようかな。 まずは「大人のためのバレエワークショップ」のおしらせから。 ![]() 2009年ローザンヌバレエコンクールのファイナリストで、 ハンブルグバレエ、ヒューストンバレエ、ハンガリー国立バレエと 海外を拠点に活躍してるダンサー石﨑双葉さんが 「大人のためのバレエワークショップ」を開催します。 「大人のための」とありますが、 バレエ経験があって、(コンクール出場が目的ではなく) バレエを楽しみたい高校生以上の方も ぜひご参加ください とのこと。 ハンガリーのキャラクターダンスや、 ハンガリーのお菓子を囲んでのおしゃべりタイムも楽しそう。 お問い合わせは futaba.ishizaki@gmail.com 石﨑双葉さんのインスタグラム ☆☆☆ 続いてはワガノワバレエアカデミーについて。 1月の日本公演以来、 ツィスカリーゼ校長や気になる生徒たちのインスタグラムをフォローしていますが、 卒業試験やマリインスキー劇場での卒業公演の動画を見て、 そのレベルの高さに驚くばかり! マリインスキーバレエが凄いのも当然だよなぁと、改めて感じます。 イチオシのイワン・ポドデュブニャク君が卒業後ボリショイへ行くようで、 やはりというか、チョト残念というか。 ☆☆☆ ひっそりと応援していたマリインスキーバレエのアンドレイ・エルマコフが プリンシパルになりました! エルマコフの存在を知ったのは2012年来日公演「バヤデール」。 ロパートキナ様を持ち上げているキレイな奴隷=エルマコフ。 「アンナ・カリーナ」でもロパートキナを相手に ヴィロンスキーを踊っていましたが、 良く言えばマリインスキーらしい端正な外見と踊り、 言い方を変えれば端正すぎて、迫力がない。 (今思えば、ロパートキナ様相手で緊張していたのかも) もっと欲を出せばいいダンサーになれるのに!と ずっと見守っていました。 2014年のロンドン公演では「白鳥の湖」ノリノリのロットバルト、 コンテンポラリー作品ではキレっキレで踊り、 とうとう欲を出したか、エルマコフ!と 親戚のおばちゃんのような気持ちに。 その後の来日公演でも「おっ!」な時もあれば「あれ?」な時もあり。 でも堂々とした感じが備わってきて。 そして、プリンシパルになりました! おめでとう、エルマコフ。 ☆☆☆ ロイヤルバレエ来日公演中。 6月後半の予定がやっと決まったので、 オシポワの「ドンキホーテ」チケットをとろうと思ったら、 なんと、売切! 甘かった。 いつになったらオシポワ全幕を見られるのだろう・・・ ☆☆☆ ボリショイinシネマ 久々にいきましょ。 ボリショイの『ペトルーシュカ』は初めて。 ☆☆☆ 7月のエイフマンバレエがとっても楽しみ! そして、手帳を見ながら、年始のキエフバレエ鑑賞の計画を立てる。 ☆☆☆ をはじめ、ケチケチ贅沢的愛用品をこの機会にどうぞ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ みなさま、いつもポチっとご協力いただきありがとうございます。 上から順にどうぞよろしくお願いいたします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 外出記録のinstagram ブログにアップしていない旅行画像や日々の気づきなど。 アカウントがなくても見られますのでどうぞ。 もちろん、アカウント登録して?やフォローしていただくと とてもうれしいです。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2019-06-24 06:00
| バレエ
|
ファン申請 |
||