お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2018年 07月 14日
![]() 白髪は少ないほうだと思うけれど、あちこちまばらにあるので地毛に近いグレージュに染めている。 カラーして3週間目くらいから、おでこの生え際がちょろちょろと白くなって少し気になる。 かといって、頻繁に染めるのは時間も費用も掛かるし、どんなに負担の少ない薬剤を使っているとはいえ、染める頻度が高いと負担も増えるだろう。 悩みはみな同じ。 手軽に使える生え際用白髪 ・硬いペーストを刷毛で付けるタイプ メリット:付けたあとの髪の質感が比較的柔らか。 デメリット:頭皮につきやすい。細かい部分は不向き。衣類を脱ぐと、ネックラインに色映りしやすい(洗えばすぐ落ちる) ・マスカラタイプメリット:地肌につかない。 デメリット:髪が固まりやすく、固くなる。 うーん、どれも決定打に欠け、「これ!」というものがない。 そんなとき、行きつけの美容室で気になるものを発見した。 アリミノ カラーストーリーiプライム ポイントコンシーラー(ゆうパケット等で送料無料) ライト購入。 まさに「これ!」です。 ![]() デメリット:しいてあげれば、ライトよりも、すこ~し明るい色がもう1色あってもよいかも。 さすがサロン専用品。ですがお値段お手頃。定価¥1,800、楽天だと送料込みで¥1,400くらい これを使い始めたその日、使いかけのペースト&刷毛タイプも、マスカラタイプも全部捨てちゃった( *´艸`) 注:使用感には個人差があります。また、ポイント使い用ですので、広い面積をカバーするには不向きかと思われますので、ご注意くださいね。 ◆◆◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆ 本日20:00より、楽天お買い物マラソンがはじまりました。 サロン専用品アリミノ ポイントコンシーラーも楽天で買えます。 ほかには、ケチケチ贅沢的愛用品 台所ゴミのニオイ対策に「防臭袋 BOS (ボス)」、麦茶がわりに「快々 減肥杜仲茶」、疲れにはやっぱりお風呂「アロマセラピーアソシエイツ ミニチュアバスオイル」など、暑い夏を快適に過ごすためアイテムもこの機会にどうぞ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2018-07-14 22:00
| 美容と健康
|
ファン申請 |
||