お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2018年 05月 16日
![]() 10年以上リピートを続けてきたビーバンジョア470ACに特に不満があったわけではないけれど、 ビーバンジョアに不満はなかったが、UVイデアXLプロテクショントーンアップを使ってみて、思い出したことがある。 ナチュラルさが売りのビーバンジョアも、ここ数年は薄いイエローベージュ?系の色のせいか、時間がたつとくすんで見えるような気がしていたのだ。 ビーバンジョアを使い始めたころはくすみを知らない30代後半だったけれど、月日は流れ、私も「トーンアップ」が必要なお年頃になったのだ。 ・肌に優しいのにSPF50/PA++++の防御力 ・無香料 ・普通のクレンジングで落ちる(石鹸でもOKらしい) ・色ではなく、光の乱反射を利用して肌をきれいにみせるテクノロジー ・ぴたっとつくのに、重くない ・崩れにくい ・トーンアップのおかげで肌のアラが目立たなくなる 私の場合、無色のUVイデアXLを顔全体に塗り、トーンアップしたいところ=Tゾーン&小鼻・まぶたから頬骨の上にかけてのCゾーン・あご先にプロテクショントーンアップを重ね付けしている。 シミをコンシーラーでカバーし、フェイスパウダーをつけて、普段の春夏ベースメイクはおしまい。(もちろん、場合によってファンデーションをつける時もある) UVケア商品の進歩は目を見張るものがあり、毎年たくさんの新商品が出ているため、情報のアップデートは欠かせないが、今後しばらくはラロッシュポゼUVイデアシリーズを信頼して使うだろう。 送料無料の公式サイトはこちら↓ 楽天お買い物マラソンを利用したい方はこちら↓ エクセレントメディカル ラロッシュポゼUVケア ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
by mucco
| 2018-05-16 06:00
| 美容と健康
|
ファン申請 |
||