お知らせ
ブログパーツ
カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
外部リンク
タグ
ブログジャンル
検索
|
2017年 02月 02日
![]() 淡い色の革手袋がずっと欲しかったけれど、デパートにある手頃なものは20代のお嬢さん向けなのかリボンやトリミングがラブリー、かといってシックでかっこいい大人仕様はやたらと高いインポート品。 寒がりの私にとって、手袋は苦手な冬を乗り切るための大切な実用品。同時に気分も上げたいのでベーシックカラーだけでなくキレイな色にも惹かれますが、汚れの目立ちやすい淡い色はかなり贅沢な実用品になってしまいます。 むかーし、研修旅行でローマを訪れたとき、たまたまスペイン広場の向かいに手袋屋さんを見つけ、そこできれいな色のレザーグローブを5組買ったっけな。とっても安かった記憶が・・・そこがかの有名なセルモネータだと知ってのはだいぶたってから。あの時、接客してくれたおじさんはどうやらセルモネータさんらしい。 そうよ、イタリア旅行でキレイな色の革手袋を買えばいいのよ、と昨年秋から自分に言い聞かせました。 ポンテ・ベッキオ界隈にいくつか手袋専門店があり、ウィンドウを見た限りではMARTELLI(マルテッリ)が一番好み。 オフホワイト ステッチがスポーティながらも、形はエレガント。カシミヤライナー付で€57 ライトブルー 春先に使いたいグレーやグリーンを含んだような穏やかなライトブルーは、シルクかカシミヤのライナーを選べます。今回はシルクライナー付き€47を。 MARTELLIの店頭にいた3人のお嬢さんたちがみんなチャーミングで親切、カタコトの日本語で一所懸命に接客してくれました。 ぜーんぶ違う色だけど、トーンが近いからちぐはぐに見えないでしょ。自画自賛。 ![]() ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
by mucco
| 2017-02-02 10:00
| イタリア旅2017冬
|
ファン申請 |
||