お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2015年 03月 21日
![]() 先週3月14日はマリインスキーバレエ2015年日本公演のジャパンアーツ夢倶楽部会員単券先行発売日だった。 まずは日本でめったに上演されることのない「愛の伝説」チケットから。 我が愛するウリヤーナ・ロパートキナ様が一番好きな役は「愛の伝説」メフメヌ・バヌーだそうだ。それにしても、ロパートキナとソーモワの手足の細長いこと! 発売直後にログインできたおかげで、好みの席を見つけどちらにしようかと悩むこと2~3秒。そうしている間に決めたほうの席が売れてしまい、もう一つの席を即購入する。 次に「白鳥の湖」「ジュエルズ」の順でチケットを買う。 いつものことだが、ロシアの至宝ウリヤーナ・ロパートキナの全幕チケットを買うと心臓がバクバクしてしまう。 そのロパートキナの白鳥S席はあっという間に売り切れたと知り、夢倶楽部に入会しておいて良かったと心から思った。 「愛の伝説」「ジュエルズ」共に全幕を劇場で観るのは初めて。マリインスキーバレエ日本公演での上演をずっと希望し、ジャパンアーツから配られるアンケートにもしつこく記入していたため、11月・12月が待ち遠しくてならない。 昨年末に「ジュエルズ」上演が発表された際、私的ベストキャストを妄想してみた。 エメラルド=アナスタシア・マトヴィエンコ 昨年見たら、存在感のあるいいダンサーになっていた! ルビー=ヴィシニョーワ&コンダウーロワ ダイヤモンド=ロパートキナ どう? こんなキャストはプーチンかゲルギエフの祝典でもない限り無理だろう。 実際は若手がキャストされていたが、ダイヤモンドは誰が踊るのだろうと配役をみたところ、クリスティーナ・シャプランと知り納得する。昨年夏のマリインスキーROH公演で踊ったバランシン「アポロ」のテレプシコーラがとても素晴らしかったのだ。 若手女性の中でもずば抜けた音楽性の高さ、ピュアで透明感のあるキラキラとした美貌と独特の存在感。マリインスキーの次世代バランシンダンサーとして注目していたので、今回の来日はうれしい。きっとジュリエットも似合うだろう。 ちなみにシャプランはワガノワ卒でダンチェンコ育ち、昨年末のボリショイ公演で気に入ったクレトワとセメニャチェンコもダンチェンコで鍛えられたダンサーだった。 そうだ、5月のダンチェンコ公演に行こう。 2015年11月12月はシュツットガルトもギエム様もある。すごい年末になりそうだ。 トップ画像: マリインスキーバレエ日本公演パンフレット 2003年、2006年、2009年、2012年 マリインスキーバレエロンドン公演パンフレット 2011年、2014年 今冬日本公演のフライヤー
by mucco
| 2015-03-21 20:00
| バレエ
|
ファン申請 |
||