お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール 最新の記事
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2014年 09月 13日
![]() マリインスキーバレエ『火の鳥』。 映像では何度も見ているが、ライブはこれが初めて。ワクワクする♪ 振付、音楽、オーケストラ、指揮者、ダンサー、全てロシアづくしのまさにバレエ・リュス(Ballets Russes=ロシアバレエ)・プログラム。ただし100年以上前の初演はパリにて。 旅のワードローブ2014はこちら。 ![]() 10:00ごろ 17℃ 日中最高気温22℃ 再びV&Aへ出かけ、ランチも含め4時間ほどたっぷり過ごす。はぁ、幸せ。 スローンストリート経由でホテルへ戻ろうとナイツブリッジを歩いていたら、雨が降り出してきた。雨宿りで入ったハロッズはどこもかしこも☆キラッキラ☆。 店員は美形揃い、商品数・バリエーション共スローンストリートのブティックよりたぶん多い。ということで、コート購入。ふふ。 麻カーディガン:ギャルリー・ヴィ Tシャツ:バレンシアガ 黒パンツ:ジョセフ ![]() バレエ鑑賞へ。 いったん上がった雨がまた降り出したため、バレエ鑑賞用のストラップパンプスをバレエ用サブバッグに入れ、普段履きエナメルパンプスでROHへ行く。 あら、当たり前だけど楽だわ。次からこうしましょ。 コート:イエーガー パンツ:ダーマコレクションビスコースリネンパンツ 寒かったのでシルバーラメストールを巻く。 ![]() マリインスキー用とボリショイ用があり、それぞれの公演の際に使っている。 ![]() 『火の鳥』は1910年にパリ・オペラ座で初演され一大センセーションを巻き起こしたバレエ・リュスの演目、音楽はストラヴィンスキー。 バレエ・リュスを支援したココ・シャネルにあやかり、黒と 黒ジャケット:ドゥーズィエムクラス ネックレス:ヴィンテージシャネルをコットンパールでリメイク イヤリング:シャネル(友達からのプレゼント) ![]() ノースリーブT:ユニクロxイネス +貼るカイロミニ お手洗いやバーで会った年上マダム数人から「あなた、エレガントね」と声をかけられ、気分が良い。不思議なことにみな私の目指す「アイボリーやライトグレーをシックかつ華やかに着こなしているマダム」たちだったのでなおさらうれしい。 『火の鳥』なにもかもが凄かった~! 今見ても斬新なのだから、100年前の人たちにとってどれだけ衝撃的だったことか。 ラトマンスキー振付『Concert DSCH』も躍動感があって面白かった。若手の成長はただただうれしい。 ストラヴィンスキーにショスタコヴィチ、ロシアの音も素晴らしかった。 明日も同じプログラムだけれど別キャストで楽しみ。
by mucco
| 2014-09-13 18:00
| ロンドン一人旅2014
|
ファン申請 |
||