お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2014年 09月 03日
![]() アップできなかったロンドンの画像いろいろ。 まずはV&Aの階段にて。 この美術館は光と影の使い方がうまいなぁと訪れるたびに思う。夏しか訪れる機会はないけれど、秋冬はもっと違う表情があるのだろう。 また画像撮影しなかったため触れなかったが、ラファエロとその弟子たちがタピスリー製作のために大型の紙に描いた色鮮やかな宗教画「ラファエロ・カルトン」が展示されてる "Raphael room" は印象深い。 宗教画はほとんど興味がないため予備知識もなく、ここも素通りするところだったが、階段を数段上がったところにある入口に導かれるように行ってみると、ほの暗い中に浮かび上がる大きな宗教画に圧倒された。 これらの作品のために作られた高い天井の広い部屋は、まるで礼拝堂のような独特の静けさで、不思議な気分になる。 しかしこの部屋での私の一番のお気に入りは、ラファエロ・カルトンではなく、金と赤が美しいAltarpiece of St Georgeだ。 ![]() ヒースローエクスプレスでパディントン駅に着くと、ホッとすると同時にワクワクとか緊張とかいろんな感情がどっと押し寄せてくる。 顔はきっとニヤニヤしているに違いない。 ![]() 馬車で観光中のご家族。たまたま見かけた私にとっても、いい思い出になる。 ![]() 運転手さん、もしかして気を使ってくれている? ![]() この後ザ・マルを通って、トラファルガー広場をぐるっと周り、タクシーの中から名所巡り。運転手さんの粋な計らいなのか、たまたまなのか?どちらにしろ楽しかったので、運転手さんにチップをはずんだ。 ![]() こちらは有名なボールルーム、パームコート。 ![]() ![]() ホスピタリティーも満点に近い。次回バレエ鑑賞旅行をする際もここに泊まりたいな。がんばろうっと。 ![]() ビッグベンとロンドンアイ。 ![]() あつあつのクロワッサンサンドも紅茶も美味しかった❤ ![]() いただきまーす。 ![]() キッチン付きのアパートメントホテル、食器やお鍋の他に花瓶もあり。グレーが基調のシンプルなお部屋に柔らかさをと思い、普段は買わないような淡いピンクxグリーンヘムのバラを買ってきて活ける。 ROHまで徒歩7分、地下鉄ホルボーン駅まで2分、向かいにスーパーマーケットのウェイトローズがあるし、とにかく便利。 ヴァカンスシーズンのせいか、フランス&スペイン系の家族連れ多し。 ![]() ホルボーン駅裏手にあるロンドン最大の広場、リンカーンズ・イン・フィールズに入る通りからの景色。 ![]() 日本の緑地とは違い、木の ![]() ![]() 最後におなじみ、ピカデリーサーカスのエロス像。 ![]()
by mucco
| 2014-09-03 18:00
| ロンドン一人旅2014
|
ファン申請 |
||