お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2014年 08月 22日
![]() 今回はバレエ鑑賞の合間にロンドンから足を伸ばし、知人Mさんの住む南ウェールズのアバーガヴェニーAbergavennyという街を訪れました。 ![]() ![]() 特急以上新幹線未満の高速列車で、「イングランド&ウェールズの車窓から」撮影が出来なかった。 ![]() WelshとEnglishが公用語。駅や車内のアナウンスもEnglish & Welshの二つ。 ![]() まぁ、当然のように乗り換えのARRIVAが30分ほど遅れましたが。 Mさんが駅まで迎えにきてくれました。2泊3日お世話になります。 ![]() ![]() ![]() 東京でもロンドンでもずーっとインテリアのお仕事をなさっていたMさん、すっきりと爽やかでいて温かみのある多色使いがさすがです! フリージアの柔らかい香りに包まれたとても心地のよいベッドルームでした。 ***おまけ*** 鉄道のチケットはレイルヨーロッパで予約しました。 出発・到着地と希望日、時間帯を指定すれば、乗り継ぎを含めて検索してくれます。 チケットの発券は現地で。予約完了後、登録アドレスに届いた電子チケット(=メール)に記載されている予約番号を駅の券売機にインプットして発券できます。 イギリスの鉄道は改札がほとんどなく、パディントン駅にいたってはヒースローエクスプレスを除く列車のホームが出発の10分前ごろになってやっとわかるため、おじいちゃん、おばあちゃんが小走りでホームへと急がなければならない姿にちょっと驚いてしまいました。 JRのきっちりさを再確認。
by mucco
| 2014-08-22 16:00
| ロンドン一人旅2014
|
ファン申請 |
||