お知らせ
ブログパーツ
カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
外部リンク
タグ
ブログジャンル
検索
|
2014年 06月 19日
![]() 大地を守る会の野菜セットMに入っていた立派なグリーンピースで豆ご飯を作った。 知人との会話の中で、玄米100%では炊き込みごはんがおいしくできないけれどあなたはどうしているの?という話題になった。私も玄米食を始めた頃は、炊き込みご飯で何度も失敗したことを思い出しながら説明する。 グリーンピースご飯の場合 1、硬めに塩茹でしたグリーンピースと茹で汁とを分ける。(茹で汁は豆の風味が残っているのでそのまま使う) 2、1の茹で汁に昆布だし、酒、塩、醤油を加えて一煮立ちさせる 3、2のだし汁を少しさましてから玄米に加え、茶飯を炊く。 4、蒸らしに入ったら、1で分けておいたグリーンピースを加え、すぐにふたをして炊き上げ、豆をつぶさないようにして混ぜる。 注1、たけのこ、ごぼう、にんじんなど味がしみ込みにくい硬い具材の場合は、だし汁と一緒に煮て味付けしてから、具材とだし汁を分ける。茶飯を炊いて、蒸らしで具材を入れて炊き上げる。 注2、玄米モード付の炊飯器使用。 炊き込みではなく、混ぜご飯だな。 ![]() 12:00ごろ 23℃ / 14:00ごろ 20℃ こぎん刺し教室の日は、黒スカート+パンプスのコーディネートを心がけ、最低月2回は黒スカートの在庫を活用する。まわりはみなさん目上の方ばかりだからちょうどよい。 シルクシャツ:エキプモン(別のコーディネート) スカート:ジョセフ (別のコーディネート) 靴:プラダ 時間ぎりぎりのため、着画撮影できず。 ![]() コート:イエーガー (着画いろいろ) バッグ:H&M 帰りは結構降っていた。 ![]() 14:00ごろ 29℃ / 17:00ごろ 28℃ 昼ごろから急に蒸し暑くなったが、美容室へ行く。 トップスは涼し~い、でもジーンズは暑~い。 リネントップス:ZARA アンクルジーンズ:ユニクロxイネス サンダル:ファビオ・ルスコーニ シルバーブレスレット:右腕ティファニー、左腕ボッテガ・ヴェネタ(夫の) 白レザーブレスレット:友達のお手製 横浜はピカピカに晴れていたのに、関東内陸部では雹が降ったそうだ。どうなっているのでしょうか、最近のお天気。
by mucco
| 2014-06-19 16:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||