お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2013年 10月 23日
![]() 芸術の秋。 午後半休をもらって上野へ出かけた。 国立西洋美術館でロダンやブールデルの彫刻に囲まれながら窓の外を眺め、公園内を散歩し、日もとっぷり暮れたころ東京文化会館でバレエを観る。 レストランやカフェで聞こえてくる会話は韓国語に、中国語に、フランス語に英語、日本語。東京にいるのに旅行しているような不思議な半日だった。 『弓をひくヘラクレス』の背後にはコルビュジェ建築、弓の先にあるのは弟子・前川國男が設計した東京文化会館だ。 ![]() 7:30ごろ 18℃/19:00ごろ 17℃ 帰りの時間は雨になるとのことで、ミドル丈のレインブーツを履いた。夜、最寄駅に着いたらちょうど強い風をともなった雨が降っていた。家に着いてすぐに濡れたスカートを洗う。 黒ジャケット:ボールジー 白x黒ボーダーT:アニエス・b 黒スカート:クロエ 薄手ウールストール:ロキャロン (去年の同じ着画 10/2 ) ![]() 11:00ごろ 23℃/19:30ごろ 20℃ 目覚めると雨は止んでいたが、ものすごい風だった。横浜から都内へ行く電車がすべて運転見合わせのため、再開を待ってから通勤した。 予定ではこのニットとパンツにレインコート+プッチ長靴だったが、雨が上がっていたのでショートブーツに変更。帰りの冷えを考えて母の手編みストールを持つ。 ニット:ジョセフ パンツ:ユニクロ ブーツ:セリーヌ ストール:母手製 ![]() 7:30ごろ 17℃/19:30ごろ 18℃ 台風が去り、一気に秋がやってきたようだ。インナーにヒートテックを着たらあったかかった。 カーディガン:エミリオ・プッチ スカート:デ・プレ (10/4のコーディネート) パンプス:シャルル・ジョルダン バッグはYSLリヴゴーシュのモンバサ、シルバーのカシミアストールを持って。 ![]() 7:30ごろ 16℃/22:30ごろ 17℃ ライダースJKにオフホワイトのパンツを合わせてみた。 ライダースJK:IRO パンツ:母の手製 (別のコーディネート) ブーツ:セリーヌ 国立西洋美術館で「「ル・コルビュジェと20世紀美術」展をみる。一緒に展示されていたピカソの凄さに改めて驚く。新館・大きな窓のある彫刻の間は東京にある美術館で一番好きな空間だ。 ![]() トップス:ZARA Kバレエは熊川哲也の熱意がダンサーの一人一人に伝わっているカンパニーだと思った。「スペイン=ロットバルトの手下」という演出がとても面白い。チャルダッシュの二人がノリノリで良かった。「白鳥の湖」の演奏が耳に残ったため、ゲルギエフ指揮・マリインスキーバレエの白鳥DVD2幕だけ見てから寝た。 ![]()
by mucco
| 2013-10-23 22:00
| 着ること
|
ファン申請 |
||