お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2013年 07月 22日
月曜、ジャズの日です。 先週ご紹介したリー・モーガンも参加しているマッコイ・タイナー『Utopia』をお届けします。 ジョー・ヘンダーソンやジョン・コルトレーンのアルバムを聞いていると、彼らのサックスはもちろんですが、ピアノの音と音の間にハッとすることがよくあります。そんなときのピアニストはマッコイ・タイナー。 ![]() 1967年作品。 トランペット、テナーサックス、アルトサックス、トロンボーン、フレンチホルン、チューバ、フルート。 吹奏楽(?)をめいっぱい採用し、骨太さと繊細さ、緊張感を持った一枚。 このアルバムをきいていると、ダーティー・ハリーのような70年代アメリカ社会派アクション映画が目に浮かんでくる。 マッコイ・タイナーのピアノにハッとしたのはこの作品。 ジョー・ヘンダーソン 『Blue Bossa』 ジョン・コルトレーン 『Wise One』
by mucco
| 2013-07-22 20:00
| 音楽
|
ファン申請 |
||