お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール オンラインサロン 最新の記事
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... タグ
コーディネート
花
ファッション
ケチケチ贅沢主義
美術展
バレエ
横浜
JAZZ
素敵なもの紹介
家
美味しいもの
知る・考える
Awaさんのセネガル通信
映画
ハンドメイド
オンラインサロン
お気に入りの小物
ケチケチ贅沢的愛用品
音楽
コスメ
ロンドン
美容と健康
園芸
いろいろ
リトルブラックドレス
madameH closet
シンプルシックお仕事着講座
ロジェ・ヴィヴィエ
思い出
掲載のお知らせ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2012年 11月 26日
月曜、ジャズの日です。 久しぶりにチャーリー・パーカーを聞きたくなりまして。 今日はちょっと熱くなりそうです。 まずはお約束の『Comfirmation』。 ジャズ好きサックス好きが避けて通れないビバップの道、人は一度通った道を簡単に忘れることができないものですね。 チャーリー・パーカーは”バード(Bird)”のニックネームで活躍したアルトサックス奏者。 音楽を愛するがゆえの壮絶な人生はジャズ好きで知られるイーストウッド監督作品『バード』にて描かれています。 映画を見てバードがストラヴィンスキーを尊敬していたことを知り、私の音楽の好みが一本の線でつながった瞬間でもありました。超感動。 まあそれはよいとして・・・ ストラヴィンスキー好きが高じてか、はたまた金儲けか、バードはストリングスと共演しています。 これがアドリブばりばりとは違う、でもバードらしい演奏の奥行きの深さと美しさを楽しめるアルバムなのです。 Charlie Parker With Strings ジャケットがまたいい! ヘンリー・マンシーニの映画音楽みたいなストリングスにパーカーの演奏が☆光る☆光る☆ 素敵な『Laula』をどうぞ。 最後は渋く『All The Things You Are』で。 くー、たまらんね~(mucco、片手に
by mucco
| 2012-11-26 22:00
| 音楽
|
ファン申請 |
||