お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2011年 11月 08日
![]() 読者の皆さまからいただいた心温まるコメントで知りました。 母のお手製、 ![]() ![]() ケチケチを支えてくれていた隠れ人気アイテム・母のお手製に感謝して、 新たに 母のお手製 カテゴリーを作りました。 母は若かりし頃、自立したいがために、元々手先が器用だったことを生かして和洋裁と編物を学び、結婚するまではプロとして生計を立てていたそうです。 もちろん子供の頃はずーっと母の手作りの洋服で過ごし、中学時代のセーラー服も作ってもらったほど。 78才になったこの秋から、カルチャーセンターのこぎん刺し教室に通い始めました。 いくつになって、本人にその気さえあれば、新しい何かを学ぶことができるのだ、とすっかり丸くなった母の背中に教えてもらいました。 レベルは違うけれど、チャレンジする心はまるで映画「マルタのやさしい刺繍 たまーにしか更新できませんが、どうぞよろしくお願いします。 ![]() 肩の飾りエポーレットがアクセントになっています。 オフィスウェアとしてもカジュアルウェアとしても使えるストレッチフラノは暖かくて動きやすい。 色はチャコールグレイ。 足さばきを楽にするため、下のボタンを1~2つはずして着ます。 ん? 去年のコーディネートで似たのを見たような? 実は前シーズンまでは・・・ ![]() 昨年のコーディネート 画像のグレーの濃さが違いますが、同じものです。 春先にご縁があって招待いただいたアクアスキュータム2011A/W展示会で見たラウンドカラー前開き黒ジョーゼットワンピースがとても素敵で。試着までさせていただき、うっとりしたものの、いくらなんでも黒ワンピース多すぎ。 でもあのデザインは捨てがたく・・・ 秋冬物をしまう衣替えの頃に、中途半端な襟が気になっていたこのワンピースを見ながら、いっそのこと襟をとってしまおうか、と思いつき帰省した際に母に相談しました。 襟の取り外しも、外した襟から飾りエポーレットをつくるのも可能でした。 ベルトレスで着るために、身幅も背中からすこし細身にしたはず。 アイデアを拝借して申し訳ございません。 さて、暖かい日が続いた先週、先々週。 コートを着る本格的な冬の前に、ストールやダウンベスト、レザーと合わせ、近所からちょっとお出かけまで楽しんでみました。 コーディネートはまた後日。
by mucco
| 2011-11-08 08:00
| 母の手製
|
ファン申請 |
||