お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 パーソナルレッスンスケジュール オンラインサロン 最新の記事
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... タグ
コーディネート
花
ファッション
ケチケチ贅沢主義
美術展
バレエ
横浜
JAZZ
素敵なもの紹介
家
美味しいもの
知る・考える
Awaさんのセネガル通信
映画
ハンドメイド
オンラインサロン
お気に入りの小物
ケチケチ贅沢的愛用品
音楽
コスメ
ロンドン
美容と健康
園芸
いろいろ
リトルブラックドレス
madameH closet
シンプルシックお仕事着講座
ロジェ・ヴィヴィエ
思い出
掲載のお知らせ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2011年 03月 28日
今日は母に作ってもらった春夏用のジャケットを初めて着ました。 昨年の6月に生地を渡し、見本からパターンをおこしてもらい、12月の帰省時に仮縫い。 夏の間、母はハギレで試作品を作っていました。さすがだわー。 そしてこの冬は大雪だったため、雪片付けの合間に本縫いし、2月に完成。 宅急便で届いてから、暖かくなるのをずーっと楽しみにしていたのです。 サイズ見本になったジャケットはタイトスカートにもジーンズにも合う丈とシルエットのこちら。 生地はたぶんコットンとポリエステルの混紡で光沢があり、ニットのように縦横に伸びてシワが目立ちません。 袖は短めの7.5分丈、さらに軽快になるよう折り返しも多めに。 夏もカーディガンがわりに気軽に羽織りたかったので背抜きにしてもらい、その部分はグレーストライプの裏地にしました。 端も共布でバイアス処理したので、ぱっと脱いだ時もいい感じでしょ。 ここはmadameHがデザインしたジャケットのアイディアを拝借しました。 丁寧に作ってもらっただけあり、とても動きやすくシルエットもキレイでうれしい♪ このジャケットを着て、早く母に会いに行きたいな。 来月末の帰省が待ち遠しいです。 トルソーに着せたら、もっさり風味(- -;)なのが残念。 着るとシックなのになぁ。 ジャケット : 母のお手製 ボウブラウス : ダーマコレクション(別のコーディネート) スカート : クロエ(別のコーディネート) 靴 : ロジェ・ヴィヴィエ バッグ : YSLリヴ・ゴーシュ アウターは金曜日と同じイエーガーの黒コートでした。
by mucco
| 2011-03-28 22:30
| 母の手製
|
ファン申請 |
||