お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2011年 03月 09日
レディースデーに観てきました、『英国王のスピーチ』 主人公ヨーク公(=ジョージ6世)役のコリン・ファースって、『真珠の耳飾りの少女』で色気たっぷりフェルメールを演じたあのコリン・ファースよね? 不器用で責任感の強いカタブツ役もうま~い。 でもほっとけないようなナイーブさは共通だわ♡ 昨年「Off the Heeeeeeead!」とノリノリで赤の女王になっていたヘレナ・ボエム・カーターの品よく大らかなエリザベス王妃役もお似合いでした。 よく見ると、ヘザー・グレアムとかエマニュエル・べアール系の大きな瞳に小さな鼻の愛らしくて美しいお顔立ちでございます。 ローグ役のジェフリー・ラッシュ、渋いっ。渋すぎます。いいです。 知りませんでしたが『シャイン』でオスカー受賞していた名優とのこと。なるほど。 えっ?パイレーツ・オブ・カリビアンのあの人なの? 怪優でもあるのか・・・ メイン3人の圧倒的な演技力にぐいぐい引き込まれ、あっという間の118分でした。 最新技術映像もなく(たぶん)、派手なアクションやショッキングなシーンがなくても、いい脚本といい役者が揃えば、心に残る作品となるのですね。しみじみ。 最近、興味を持ち始めたロンドンのわかりやすい名所が出てくるのも楽しかったです。 イギリス英語もたっぷり聞けたし。 ラストのスピーチシーンで使われていたベートーベンの交響曲7番#2もぴったりでした。(←ボリショイバレエの「マルグリットマニア」の曲なのでたまたま知ってただけ。) ![]() ボウブラウス:イエーガー ニット:ベネトン スカート:母のおさがり ブーツ:カリーノ ![]() コート裏地のドットにあわせてグリーンのストール、バッグはキャメルのトートです。 トレンチ:イエーガー (別のコーディネート) バッグ:プラダ
by mucco
| 2011-03-09 22:30
| 映画
|
ファン申請 |
||