お知らせ
取材等のご依頼はinstagramアカウント mucco_kechideluxe へメッセージくださいませ。
オンラインサロン ![]() 重版出来6刷 ライフプランとお金とおしゃれの関係を考える本 素敵なイラストの翻訳本 crossorigin="anonymous"> カテゴリ
全体 ケチケチ贅沢的愛用品 家のこと 介護・ライフプラン バレエ 母の手製 その他の手製 映画 音楽 花 美容と健康 着ること 憧れの女 観劇・美術館・展覧会 本 知る・考える オンラインサロン 散歩・旅行 2018初冬パリ&マラケシュ イタリア旅2017冬 ロンドン一人旅2014 ロンドン一人旅2011 掲載のお知らせ いろいろ ご挨拶 最新の記事
以前の記事
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... タグ
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
|
2010年 09月 15日
![]() ゆく夏を惜しむこともなく、突然秋がやってきました。 見てのとおり、初秋らしい装いです。 ブラウス : イエーガー 着るだけで華のあるシルクボウブラウスはパープルとピンクの中間みたいな微妙な色と、アシメントリーな合わせに一目ぼれしました。 くるみボタンがよりクラシックな印象。 とても薄い生地で、前後見ごろは生地を二重にしサテンのキャミソール付、そではその薄さを利用してほんのり透け感を楽しむ感じです。 奇をてらわず、ほかのアイテムはシンプルに。 スカート : 49AV ジュンコ・シマダ 15年ほど前にスーツとして購入したもので、当時は珍しかったペンシルストライプのストレッチ素材に惹かれました。 本来は左サイドがすべてファスナー、スリットの深さも調節できるとってもセクシーなスカートでしたが、シルエットが全体的にひとまわり大きく、ここ数年はタンスの肥やし状態でした。 でも気に入っているスーツだったため、いつものお直しサロンにサイズダウンをお願いしたところ、左サイドのファスナーと生地の重みのバランスが悪くて無駄なシワができているとのことで、ファスナーを取り外して普通のタイトスカートに変身。 丈も、すその広さも、スリットの深さも好み通りに直していただきました。 気に入っていたものが生まれ変わるってうれしいものです。 靴やバッグ、小物はクラシックモダンチーム(勝手にチームにした)を合わせました。 ![]()
by mucco
| 2010-09-15 21:40
| 着ること
|
ファン申請 |
||